Q1 |
定額でインターネットが使い放題になるのですか? |
Q2 |
1回接続するごとに別に通信料はかかるのでしょうか? |
Q3 |
フレッツ・ISDN利用時のスループットはどのくらいですか? |
Q4 |
何かトラブルや質問があった場合にはどこに問い合わせればよいのですか? |
Q5 |
インターネットに接続するには、NTT東日本との契約の他に申し込みが必要なのですか? |
Q6 |
アナログ回線やモバイル(携帯・PHS)でもりようできますか? |
Q7 |
フレッツ・ISDNを契約したISDN回線は電話やFAXが1回線分しか使えなくなるのでしょうか? |
Q8 |
フレッツ・ISDNで「IP電話対応機器」を利用して、IP電話サービスを使うことはできますか? |
|
|
|
|
Q1 |
定額でインターネットが使い放題になるのですか? |
A1 |
フレッツ・ISDNは、インターネット等に接続する際の通信料が月々定額になるサービスです。 ご利用に
あたっては、別途プロバイダ利用料が必要です。 |
|
|
Q2 |
1回接続するごとに別に通信料はかかるのでしょうか? |
A2 |
必要ありません。 インターネット等に接続する際の通信料が定額2,800円となります。なお、NTT東日本
指定のダイヤルアップ番号へのディジタル通信モード(64kbps) のみが、定額の対象となります。 |
|
|
Q3 |
フレッツ・ISDN利用時のスループットはどのくらいですか? |
A3 |
本サービスは、ISDN回線の1つのBチャネルを利用した最大スループットが64kbpsのベストエフォート型サービスです。(通信速度を保証するものではありません。) |
|
|
Q4 |
何かトラブルや質問があった場合にはどこに問い合わせればよいのですか? |
A4 |
お客さまのお問い合わせは以下のとおりとなります。
(お申し込み・サービスに関するお問い合わせ)0178-45-9801
午前10時〜午後5時
(故障に関するお問い合わせ)
TEL:0120-242751
インターネットからもお問合せができます。
故障に関するお問い合わせ
営業時間:24時間365日
(フレッツ・ISDNご利用時のパソコンの接続設定に関するお問い合わせ)
TEL:0120-275466(24時間365日受付) |
|
|
Q5 |
インターネットに接続するには、NTT東日本との契約の他に申し込みが必要なのですか? |
A5 |
NTT東日本との契約の他にフレッツ・ISDNに対応したインターネットサービスプロバイダ(以下、プロバイダ)との契約が必要です。 |
|
|
Q6 |
アナログ回線やモバイル(携帯・PHS)でも利用できますか? |
A6 |
本サービスはISDN回線(INSネット)のディジタル通信モード(64Kbps)を対象としたものであることから、アナログ回線やモバイルといった回線環境でご利用いただくことはできません。ご利用にあたってはISDN回線
(INSネット)にご契約いただく必要があります。 |
|
|
Q7 |
フレッツ・ISDNを契約したISDN回線は電話やFAXが1回線分しか使えなくなるのでしょうか? |
A7 |
フレッツ・ISDNでプロバイダへ接続中は、ISDN回線の1Bchを使用するため、電話やFAXは1回線分しか使えませんが、プロバイダへ接続していない時は従来どおり2回線分のご利用ができます。 |
|
|
Q8 |
フレッツ・ISDNで「IP電話対応機器」を利用して、IP電話サービスを使うことはできますか? |
A8 |
「IP電話対応機器」は、Bフレッツ、フレッツ・ADSLのみの対応となります。そのため、フレッツ・ISDNでは、IP電話サービスはご利用いただけません。 |
|
|